【失敗談】コンサルを受けて後悔しています...

投稿日:

こんにちは、森です。

最近、こんな質問をよくもらいます。

・◯◯さんのコンサルを受けてますが、難しくてついていけない
・◯◯セミナーに参加したけど、受講生の人たちと馴染めない
・なぜか、コンサルの先生の言うことを素直に聞けない
・日々コンサル、セミナー受講が辛い
・セミナーに参加したがモチベーション維持できず辞めたい

で、どうしたらいいでしょうか?的な質問なんですが、僕の素直な答えを言うと、

「先生、講師と気が合わないなら、速攻で辞めましょう!」

です。

って、ちょっと無責任ですかね?笑

確かに、高いお金を払って、参加したセミナーやコンサルだと思うので、決断は難しいと思いますし、僕も「絶対コレが正解!」とは言えません。

ということで、今日は僕が受けてきたコンサル、セミナーの失敗談を公開しようと思います!

完全に失敗、後悔の連続でしたが、最終的にはなんとか上手くいくことができました。

あくまでもご参考までに!

 

 

 

ケース1.「せどり」のコンサル、セミナー

今から約5年前、僕がせどりを始めたころにつけたコンサル、セミナーです。

1年で35万円くらいだったと思いますが、結果的に3ヶ月でフェイドアウトしました...

続かなかった理由を箇条書きすると、

1.「せどり」をする人は人間的にガツガツしてる人が多く、グループで馴染めなかった(というか馴染みたくなかった)

2.先生と馬が合わなかった

3.そもそも「せどり」に対してのダサいイメージを払拭できなかった

うまくいかなかった要因はこの3つかと思います。

本当、せどりを長いこと継続している人は、ガッツがある人が多いなと感じます。

もちろん、全員そうという訳では無いと思いますが、少なくとも僕には「せどり」は無理でした...

何と言ってもやっぱり、「周りに誇れない仕事」というイメージがあり、モチベが保てなかったのが大きいです。

一年はなんとか続けましたが、かなり精神的に消耗しましたね。

 

また、コンサルの先生と馬が合わなかったというのも、失敗した大きな要因かと思います。

例えば、プライベートな会話は一切なかったり、個人的な事情でリサーチ出来ない時も全く理解してくれないなど、人間的に魅力を感じられなかったんですよね。

このあたりは、賛否両論かもしれませんが、

「人間的な魅力を感じられる人から教わらないと、継続できないし学ぶ意欲を維持できないな。」

ということを学んだ、初のコンサル、セミナー受講の経験となりました。

 

 

 

ケース2.「輸入ビジネス」のコンサル、セミナー

3年前くらい前に受けた「輸入ビジネス」のコンサル、セミナーです。

1年130万円くらいだったと思いますが、3ヶ月でフェイドアウトしました。

辞めた理由は、

1.成功している人=ガツガツしてる=好きじゃないと感じた

2.健康上の問題でついて行けなくなった

僕自身、この頃に気がついたのですが、「副腎疲労」という病気をわずらっていて、ストレスにすごく弱かったんですよね。

ちなみに、副腎疲労の症状は、うつ病にすごく似ていて、無気力、脱力感、毎日クタクタ、慢性疲労などからアトピー症状まで多岐に渡ります。

特に強いストレスが加わると悪化するのですが、このセミナーに参加したときに、周りで活躍する人たちを意識しすぎてしまい、そのストレス&プレッシャーから、病状が悪化し、全く行動できなくなってしまいました。

本当、うつ状態で、誰とも会わない日々を過ごしていました。

ですが、そんなことを心配し、理解してくれる人は、このセミナーにはいませんでした...

というかビジネス業界には、ほぼいないと思います。

また、ぱっと見、優しそうに見える人も、裏で何か思惑があったり、いたとしてもかなりレアな存在ではないかと思いますね。

 

 

 

ケース3.会社の「オーナーを目指す」ためのセミナー

これは3年前くらいに受けた「ビジネス系」のセミナーです。

プレイヤーでは無く、ビジネスオーナー、いわゆる会長や株主になり、働かずして収入を得る方法を学びました、

ちなみに、受講費用はクソ高くて、交際費などを含めると一年で500万円くらいかかりました。

が、半年でフェイドアウト。笑

理由は、

1.年収1億円レベルの人たちが大半でレベルが高すぎた

2.超ガツガツしてる人たちばかりで、自分中心のひとばかり

このセミナーで、はじめて年収1億超えの人たちと会いました。

彼らは確かに頭が切れて、行動力もずば抜けているなと感じました。

その反面、僕としては、人間的に魅力を感じられる人は、あまりいませんでした。

というのも、ビジネスの世界で長い間、生き残るためには、何かを犠牲にしたり、常に人にやさしくしていたら足元をすくわれます。

実際に僕も、ちょっとした思いやりの心が仇となり、海外セラーにだまされ、在庫を横領されて、結果的に200万円の損失を出したことがあります。

なので、「優しさ=死」とそのとき学んだのですが、本当、優しい人はビジネスの世界で成功するのは正直むずかしいと思います。

本当、なんだかすごく悔しいし、残念ですが...

 

 

 

ケース4.「情報発信(ブログ)」の塾

2年前くらいに受けたセミナーです。

僕自身、数多くの失敗をしてきただけに、

「今度は人間性を重視してコンサルの先生、セミナーを選ぼう!」

と意気込んで申し込んだのですが、これは約4ヶ月でフェードアウト...

1年で80万円くらい払いました。

理由は一つで、

・情報弱者ばかりでレベルが低すぎた

でした。

本来、収入源を得るために行う、ブログでの情報発信のはずが、利益を上げている人がかなり少なかったです。

もちろん、数名は10万円くらいの利益を出している人がいました。

ですが、2年で300記事以上を書きながら、収入ゼロの生徒さんは、先生から、

「いやー、すごいですね!確実に記事のレベルが上ってますね!」

「書くことで、様々な気づきがあり、人間的な成長を感じられますよね?」

こんなことを言われて、言いくるめられてしまっていたり...

他の生徒さんも同じくですが、すごく残念な人たちの集まりでした。

そのため、僕としては、

「ここにいたら、自分のレベルが下がるかもな...」

とすごく感じたので、途中でフェイドアウトした感じです。

ガツガツしすぎな集団はダメ、だけど、情報弱者すぎる集団もダメ...

じゃあどうしたらいいのか?

と考えてしまい、当時の僕は、自分自身の生き方が間違ってるのかも、と思ってかなり落ち込みましたね。

他にも失敗談はあるのですが、これくらいにしておきます...笑

 

 

 

ケース5.失敗続きできたが、その後は...

僕自身、コンサルやセミナー受講で、数々の失敗を繰り返しながらも懲りずに、今もコンサルをつけて学んでいます。

ちなみに、今は主にブログでの情報発信方法を学んでいるのですが、なんと1年半も継続できています!

僕としては、奇跡レベルです。笑

もちろん、その成果は着実に出ていて、全く売り込まなくても毎月2~3名くらいのコンサル申し込みがあるなど、ブログ収入だけで十分食べていけるレベルまで到達することができました。

それで今回は、ちゃんと要因があるのですが、僕がすごく大切だなと感じることは、先生が、

・人間的に優れているか?
・人間的に魅力的かどうか?
・人間的に尊敬できるかどうか?

これら、コンサルを受ける上ですごく大切なことだと感じています。

というのも、このあたりを感じられないと、僕の場合は、先生に相談したり、アドバイスを愚直に聞いて実行することができないと思うからです。

また、ビジネスで成功するために、一番必要なことは、「行動すること」だとみんな口を揃えていいますし、これは正しいと感じます。

でも、もしコンサルの先生のことを心から信用できていなかったら、アドバイス通りの行動なんてできっこないはずです。

「本当に言ってることは正しいのか?」

「もしかしたら、騙されてる?」

みたいに考えてしまい、行動に迷いがでて、その結果、トラブルなどが起こった際に辞めてしまう。

という、よくあるパターンに陥るかと思います。

 

 

 

コンテンツの質とか、レベルとか関係ない

コンサル指導者がどんなに上質なコンテンツを保持してようが、成功者が多い訳ではないし、逆に内容がショボくても、多くの人が上手くいくことはあります。

また、もしレベルが高いコンサルをする場合、そもそもコンサルを受け入れる時点で、レベルに見合わない人は入れたらだめろうし、もし入れたのなら、責任を持ってそこまで引き上げてあげるのが、コンサルの仕事だと思います。

もちろん、ビジネスの世界では、全員が成功するのは無理なのは分かりますが、そういう責任感をもてないのなら、コンサル失格だと感じます。

 

 

 

チャレンジ自体を辞めなければ「上手くいく」のは間違いない

今日は失敗談がメインなので、主にネガティブなことを書きましたが、その中でも学んだこともたくさんありました。

例えば、コンサルをつけたり、セミナーに参加することで緊張感が生まれ、少なくともスタート2~3ヶ月間は、必死でがんばれたなと感じています。

また、受講前よりも少しはレベルアップしたのは間違いないです。

ただ、それらを踏まえた上で、これはあくまで僕の意見ですが、合わないコンサルを無理して受け続けるのは、辞めたほうがいいかと思います。

という僕自身は6~7回くらい、毎回途中でフェイドアウトし、

「今回もまた失敗した...」

と当時はけっこう落ち込んだものの、見切りをつけて辞めてきてよかったと感じているからです。

自分では気が付きにくいことですが、合わない人間と話したり、合わない集団の中に入ったりするのは、ストレス、やる気やモチベダウンにつながります。

「あ~、◯◯さんと話すの嫌だな~」

「◯◯の会に参加するの気が引けるな~」

とか、こんなな心配をしていちいち消耗していたら、上手くいくものも上手く行かなくなるだろうし、一人でこもって作業してたほうが、余計なストレスが無いので100倍マシです。

また、こうやって損切りをしたうえで、それでも「一人じゃ無理!」と感じるのであれば、新たにコンサルなり、セミナーを探せばいいと思います。

もちろん、次がゴールとは限りませんが、諦めなければ、必ずあなたに合った指導者やグループが見つかるはずです。

そういう人が一人でも見つかれば、やる気、モチベ維持はすごく楽になり、徐々にうまくいくことが増えてくると思います。

本当、そう確信しています。

今日は長くなったので、このあたりで。

では!

 

 

 

追伸:もっと大きく考えると...

今日書いたことって、ビジネスだけじゃなくて、人生においても同じだと思います。

いかに信頼、共感できる人をみつけられるか

コレがすごく大切だなと。

例えば、

・コンサルの先生
・コンサルのクライアントさん
・取引先
・ビジネス仲間
・税理士さん
・結婚相手
・親友

これら周りの関わる人がそういう、信頼、共感できる、してくれる人ばかりになると、本当ストレスが無いですし、同時に日々が充実し、行動を邪魔する存在も無くなります。

お互いの将来の理想を話し合えたり、辛かった経験、好きなことなど何でも話せるのはすごく大きいです。

最近は、僕自身、周りにそういう人ばかりなので、すごく幸せを感じられているのですが、それは、

「この人は何か違うかも」

という直感や本能を信じて進んできた結果と言えるかと思います。

本当、今があるのは、上で紹介した失敗談(=気が合わない人と分かれてきた)のお陰と言えますね。

 

 

-- 万人受けしない「考え方・マインド」, 輸入貿易・ビジネス系

Copyright© 森翔吾のブログ , 2024 All Rights Reserved.